てへんに句の読み方は?「拘」の5つの音読み訓読み

てへんに句の漢字「拘」の読み方や成り立ち、意味などをお伝えします。

記事の最後に「拘」の漢字をコピーできるボタンを用意しました。変換が面倒な方やすぐに使いたい人はご利用ください。

目次

てへんに句の漢字「拘」の読み方

漢字
音読みコウ
訓読みこだわ(る)・かか(わる)・とど(める)・とら(える)
人名読み
「拘」の読み方

訓読みの()内のひらがなは送り仮名です。

てへんに句の漢字「拘」の読み方は音読みだとコウ、訓読みだとこだわ(る)・かか(わる)・とど(める)・とら(える)です。名付けに使えますが、名前独自の読み方はありません。

また、人に「拘」を説明するときはてへんに俳句の句、「こだわる」の漢字で伝わるでしょう。変換するときは「こだわる」で出して送り仮名を消すといいです。

それでは、「拘」の成り立ちや意味も見ていきましょう。

成り立ち

5本の指のある手を表す「扌」と言葉を区切る・曲がるを表す「句」を組み合わせて作られた会意文字であり、意味を表す「扌」と音を表す「句」を組み合わせた形声文字でもあるため、会意兼形声文字。

意味

こだわる。かかわる・ひっかかる・とらえる・つかまえる

「拘」を含む言葉

「拘」を含む言葉は「拘束」や「拘置」、「拘泥」などがあります。

拘束(こうそく)

拘束は思想や行動などの自由を制限すること。犯人や被告が自由に行動できないようにすること。

拘置(こうち)

拘置は犯罪の疑いのある人物を、一定の支配のもとにある場所にとどめておくこと。

拘泥(こうでい)

拘泥は一つの考え方や行動に固執すること。

まとめ

てへんに句の漢字「拘」の読み方は音読みのコウ、訓読みのこだわ(る)・かか(わる)・とど(める)・とら(える)の5つがあります。名付けに使える漢字ですが、独自の読み方はありません。

会意兼形声文字で、意味はこだわる。かかわる・ひっかかる・とらえる・つかまえる。「拘」を含む言葉は「拘束」や「拘置」、「拘泥」などがあります。

また、「拘」の漢字をすぐに使いたい方はすぐ下の右にあるボタンからコピーしてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次