てへんに前の読み方は?「揃」の4つの音読み訓読み

てへんに前の漢字「揃」の読み方や成り立ち、意味などをお伝えします。

記事の最後に「揃」の漢字をコピーできるボタンを用意しました。変換が面倒な方やすぐに使いたい人はご利用ください。

目次

てへんに前の漢字「揃」の読み方

漢字
音読みセン
訓読みそろ(う)・そろ(える)・そろ(い)
人名読みつら・とし
「揃」の読み方

訓読みの()内のひらがなは送り仮名です。

てへんに前の漢字「揃」の読み方は音読みだとセン、訓読みだとそろ(う)・そろ(える)・そろ(い)、人名読みだとつら・としです。

また、人に「揃」を説明するときはてへんに前で伝わるでしょう。変換するときは「そろえる」で出して送り仮名を消すといいです。

それでは、「揃」の成り立ちや意味も見ていきましょう。

成り立ち

5本の指のある手を表す「扌」とまえと刀を表す「前」を組み合わせて作られた会意文字であり、意味を表す「扌」と音を表す「前」を組み合わせた形声文字でもあるため、会意兼形声文字。

「揃」の右側(つくり)は旧字体の「前」を書くのが一般的ですが、新字体の「前」を書いても許容字体です。漢字検定でも正解になりますし、フォントによっては新字体の前で出てきます。

意味

きる・切りそろえる・断つ・そろう・そろえる・そろい

「揃」を含む言葉

「揃」を含む言葉は「揃刈」や「不揃い」、「お揃い」などがあります。

揃刈(せんがい)

揃刈は切りそろえる。

不揃い(ふぞろい)

不揃いはそろっていないこと。

お揃い(おそろい)

お揃いはある人が所有・着用しているものが、特定の他者のそれと同じ状況のこと。

まとめ

てへんに前の漢字「揃」の読み方は音読みのセン、訓読みのそろ(う)・そろ(える)・そろ(い)の4つがあり、他に人名読みでつら・としがあります。

会意兼形声文字で、意味はきる・切りそろえる・断つ・そろう・そろえる・そろい。「揃」を含む言葉は「揃刈」や「不揃い」、「お揃い」などがあります。

また、「揃」の漢字をすぐに使いたい方はすぐ下の右にあるボタンからコピーしてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次