金へんに兆の読み方は?「銚」の4つの音読み訓読み

金へんに兆の漢字「銚」の読み方や成り立ち、意味などをお伝えします。

記事の最後に「銚」の漢字をコピーできるボタンを用意しました。変換が面倒な方やすぐに使いたい人はご利用ください。

目次

金へんに兆の漢字「銚」の読み方

漢字
音読みチョウ・ヨウ
訓読みすき・なべ
「銚」の読み方

金へんに兆の漢字「銚」の読み方は音読みだとチョウ・ヨウ、訓読みだとすき・なべです。名付けには使えない漢字。

また、人に「銚」を説明するときは金へんに13桁の数字を表す兆で伝わるでしょう。変換するときは「ちょうし」で出して子を消すといいです。

それでは、「銚」の成り立ちや意味も見ていきましょう。

成り立ち

意味を表す「釒」と音を表す「兆」を組み合わせた形声文字

意味

すき・農具の一種・つりてのついたなべ

「銚」を含む言葉

「銚」を含む言葉は「銚子」や「銚釐」、「銚子市」などがあります。

銚子(ちょうし)

銚子は酒を入れて杯につぐ、長い柄のついた器。神道の結婚式などで使う。

銚釐(ちろり)

銚釐は酒をあたためるのに用いる金属製の容器。円筒形で、下の方がやや細く、つぎ口と取っ手とがついている。

銚子市(ちょうしし)

銚子市は千葉県北東部に位置する市。太平洋に突き出た半島の形が酒器の「銚子」に似ていることに由来。

まとめ

金へんに兆の漢字「銚」の読み方は音読みのチョウ・ヨウ、訓読みのすき・なべの4つがあります。名付けには使えない漢字です。

形声文字で、意味はすき・農具の一種・つりてのついたなべ。「銚」を含む言葉は「銚子」や「銚釐」、「銚子市」などがあります。

また、「銚」の漢字をすぐに使いたい方はすぐ下の右にあるボタンからコピーしてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次