金へんに本の読み方は?「鉢」の2つの音読み

金へんに本の漢字「鉢」の読み方や成り立ち、意味などをお伝えします。

記事の最後に「鉢」の漢字をコピーできるボタンを用意しました。変換が面倒な方やすぐに使いたい人はご利用ください。

目次

金へんに本の漢字「鉢」の読み方

漢字
音読みハチ・ハツ
訓読み
人名読み
「鉢」の読み方

金へんに本の漢字「鉢」の読み方は音読みだとハチ・ハツ、訓読みはなく、人名読みだとです。

また、人に「鉢」を説明するときは金へんに本当の本で伝わるでしょう。変換するときは「はち」で出すといいです。

それでは、「鉢」の成り立ちや意味も見ていきましょう。

成り立ち

金属を表す「釒」と木の根元を表す「本」を組み合わせて作られた会意文字であり、意味を表す「釒」と音を表す「本」を組み合わせた形声文字でもあるため、会意兼形声文字。

意味

はち・皿より深く、口の大きい器・盆栽などの植木をうえる容器・頭蓋骨・僧侶の食器

「鉢」を含む言葉

「鉢」を含む言葉は「小鉢」や「植木鉢」、「衣鉢相伝」などがあります。

小鉢(こばち)

小鉢は小形の鉢。小さな食器や植木鉢。また、そのような器に盛られた料理。

植木鉢(うえきばち)

植木鉢は植木や草花などを植える容器となる鉢の総称。

衣鉢相伝(いはつそうでん)

衣鉢相伝は弟子が師の教えや奥義を受け継ぎ伝えること。転じて、先代の事業や業績を引き継ぐこと。

まとめ

金へんに本の漢字「鉢」の読み方は音読みのハチ・ハツ2つがあり、他に人名読みでほがあります。

会意兼形声文字で、意味ははち・皿より深く、口の大きい器・盆栽などの植木をうえる容器・頭蓋骨・僧侶の食器。「鉢」を含む言葉は「小鉢」や「植木鉢」、「衣鉢相伝」などがあります。

また、「鉢」の漢字をすぐに使いたい方はすぐ下の右にあるボタンからコピーしてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次