金へんに包むの漢字「鉋」の読み方や成り立ち、意味などをお伝えします。
目次
金へんに包むの漢字「鉋」の読み方
漢字 | 鉋 |
---|---|
音読み | ホウ |
訓読み | かんな |
金へんに包むの漢字「鉋」の読み方は音読みだとホウ、訓読みだとかんなです。名付けには使えない漢字。
また、人に「鉋」を説明するときは金へんに包むの己のところが巳の漢字(包の旧字体)で伝わるでしょう。変換するときは「かんな」で出すといいです。
それでは、「鉋」の成り立ちや意味も見ていきましょう。
成り立ち
意味を表す「釒」と音を表す「包の旧字体」を組み合わせた形声文字。新字体の包は許容字体でないため、必ず旧字体の包の己の部分が巳の漢字を使うようにしてください。
意味
かんな・材木を削る工具
「鉋」を含む言葉
「鉋」を含む言葉は「鉋盤」や「鉋目」、「仕上げ鉋」などがあります。
鉋盤(かんなばん)
鉋盤は面の仕上げに用いる木材加工用機械の一つ。 2~8枚のかんな刃を軸の周囲に取り付けて高速回転させ、それに対して材料を送り込んで面加工を行うもの。
鉋目(かんなめ)
鉋目はかんなで削った削りあと。陶磁器の装飾技法のひとつ。
仕上げ鉋(しあげかんな)
仕上げ鉋は木材の表面を滑らかに仕上げるため最後に用いるかんな。
まとめ
金へんに包むの漢字「鉋」の読み方は音読みのホウ、訓読みのかんなの2つがあります。名付けには使えない漢字です。
形声文字で、意味はかんな・材木を削る工具。「鉋」を含む言葉は「鉋盤」や「鉋目」、「仕上げ鉋」などがあります。
また、「鉋」の漢字をすぐに使いたい方はすぐ下の右にあるボタンからコピーしてください。