木へんに己の読み方は?「杞」の5つの音読み訓読み

木へんに己の漢字「杞」の読み方や成り立ち、意味などをお伝えします。

記事の最後に「杞」の漢字をコピーできるボタンを用意しました。変換が面倒な方やすぐに使いたい人はご利用ください。

目次

木へんに己の漢字「杞」の読み方

漢字
音読みキ・コ
訓読みおうち・かわやなぎ・くこ
「杞」の読み方

木へんに己の漢字「杞」の読み方は音読みだとキ・コ、訓読みだとおうち・かわやなぎ・くこです。人名には使えない漢字。

また、人に「杞」を説明するときは木へんに己、杞憂のきで伝わるでしょう。変換するときは「きゆう」で出して憂を消すと早いです。

それでは、「杞」の成り立ちや意味も見ていきましょう。

成り立ち

意味を表す「木」と音を表す「己」を組み合わせた形声文字

意味

おうち・センダン科の落葉高木・かわやなぎ・ヤナギ科の落葉低木・くこ・ナス科の落葉低木・周代の国の名

「杞」を含む熟語

「杞」を含む熟語は「杞憂」や「枸杞」、「杞柳細工」などがあります。

杞憂(きゆう)

杞憂はまだ起きてもいない漠然とした未来のことについて、必要のない心配をすること。取り越し苦労。

様々なシーンで「杞憂に終わった」と使われます。

枸杞(くこ)

枸杞はナス科の落葉小低木。実は食用で紅色。

スーパーフードとして売られることも多いクコの実を漢字表記がこの漢字です。

杞柳細工(きりゅうざいく)

杞柳細工はコリヤナギの枝を編んで作った細工物。杞柳はやわらかさと適度な硬さを兼ね備えていて、かごやカバンなどに加工されます。

まとめ

木へんに己の漢字「杞」の読み方は音読みのキ・コ、訓読みのおうち・かわやなぎ・くこの5つがあります。名付けには使えません。

形声文字で、意味はおうち・センダン科の落葉高木・かわやなぎ・ヤナギ科の落葉低木・くこ・ナス科の落葉低木・周代の国の名。「杞」を含む熟語は「杞憂」や「枸杞」、「杞柳細工」などがあります。

また、「杞」の漢字をすぐに使いたい方はすぐ下の右にあるボタンからコピーしてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次