くさかんむりに雷の読み方は?「蕾」の3つの音読み訓読み

くさかんむりに雷の漢字「蕾」の読み方や成り立ち、意味などをお伝えします。

記事の最後に「蕾」の漢字をコピーできるボタンを用意しました。変換が面倒な方やすぐに使いたい人はご利用ください。

目次

くさかんむりに雷の漢字「蕾」の読み方

漢字
音読みライ
訓読みつぼみ・つぼ(む)
人名読み
「蕾」の読み方

訓読みの()内のひらがなは送り仮名です。

くさかんむりに雷の漢字「蕾」の読み方は音読みだとライ、訓読みだとつぼみ・つぼ(む)です。名付けに使えますが、名前独自の読み方はありません。

また、人に「蕾」を説明するときはくさかんむりに雷で伝わるでしょう。変換するときは「つぼみ」で出すといいです。

それでは、「蕾」の成り立ちや意味も見ていきましょう。

成り立ち

並び生えた草を表す「艸(艹の原形)」といなずまが直線を重ねたように走るを表す「雷」を組み合わせて作られた会意文字であり、意味を表す「艸(艹の原形)」と音を表す「雷」を組み合わせた形声文字でもあるため、会意兼形声文字。

意味

つぼみ・、まだ開かない花・つぼむ

「蕾」を含む言葉

「蕾」を含む言葉は「花蕾」や「味蕾」、「海蕾」などがあります。

花蕾(からい)

花蕾は株の中心や先端にできるつぼみのこと。

花蕾を食用にするブロッコリーやカリフラワーなどは「花蕾類(からいるい)」です。

味蕾(みらい)

味蕾は舌の表面にある味覚を感じるセンサー。

海蕾(うみつぼみ)

海蕾は古生代に栄えた棘皮動物の一種。化石も産出している。

まとめ

くさかんむりに雷の漢字「蕾」の読み方は音読みのライ、訓読みのつぼみ・つぼ(む)の3つがあります。名付けに使える漢字ですが、独自の読み方はありません。

会意兼形声文字で、意味はつぼみ・、まだ開かない花・つぼむ。「蕾」を含む言葉は「花蕾」や「味蕾」、「海蕾」などがあります。

また、「蕾」の漢字をすぐに使いたい方はすぐ下の右にあるボタンからコピーしてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次