魚へんに旨いの漢字「鮨」の読み方や成り立ち、意味などをお伝えします。
目次
魚へんに旨いの漢字「鮨」の読み方
漢字 | 鮨 |
---|---|
音読み | シ・ゲイ |
訓読み | すし |
魚へんに旨いの漢字「鮨」の読み方は音読みだとシ・ゲイ、訓読みだとすしです。名付けには使えない漢字。
また、人に「鮨」を説明するときは魚へんに旨いで伝わるでしょう。変換するときは「すし」で出すといいです。
それでは、「鮨」の成り立ちや意味も見ていきましょう。
成り立ち
意味を表す「魚」と音を表す「旨」を組み合わせた形声文字
意味
すし・魚のしおから・さんしょううお
「鮨」を含む言葉
「鮨」を含む言葉は「鮨飯」や「鮨種」、「一夜鮨」などがあります。
鮨飯(すしめし)
鮨飯は上白米の飯に酢・塩で味をつけたもの。砂糖をいれる場合もある。すし用の飯。
鮨種(すしだね)
鮨種はすしの具として使う魚や貝などの材料。「すしねた」ともいう。
一夜鮨(いちやずし)
一夜鮨は軽く塩をした小魚または魚の小片と塩飯とを交互に重ね、一晩押しをして味をなじませたすし。
まとめ
魚へんに旨いの漢字「鮨」の読み方は音読みのシ・ゲイ、訓読みのすしの3つがあります。名付けには使えない漢字です。
形声文字で、意味はすし・魚のしおから・さんしょううお。「鮨」を含む言葉は「鮨飯」や「鮨種」、「一夜鮨」などがあります。
また、「鮨」の漢字をすぐに使いたい方はすぐ下の右にあるボタンからコピーしてください。