さんずいに延の読み方は?「涎」の4つの音読み訓読み

さんずいに延の漢字「涎」の読み方や成り立ち、意味などをお伝えします。

記事の最後に「涎」の漢字をコピーできるボタンを用意しました。変換が面倒な方やすぐに使いたい人はご利用ください。

目次

さんずいに延の漢字「涎」の読み方

漢字
音読みセン・エン・ゼン
訓読みよだれ
「涎」の読み方

さんずいに延の漢字「涎」の読み方は音読みだとセン・エン・ゼン、訓読みだとよだれです。名付けには使えない漢字。

また、人に「涎」を説明するときはさんずいに延長や延期の「えん」で伝わるでしょう。変換するときは「よだれ」で出すといいです。

それでは、「涎」の成り立ちや意味も見ていきましょう。

成り立ち

意味を表す「氵」と音を表す「延」を組み合わせた形声文字

意味

よだれ・粘り気のある液体・水が流れるさま

「涎」を含む言葉

「涎」を含む言葉は「垂涎」や「涎が出る」、「商いは牛の涎」などがあります。

垂涎(すいぜん・すいえん)

垂涎は非常に強くある物を手に入れたいと熱望すること。よだれをたらすこと。

涎が出る(よだれがでる)

涎が出るは欲しくてたまらないさま。

商いは牛の涎(あきないはうしのよだれ)

商いは牛の涎は牛のよだれが切れ目なく長く垂れるように、商売は気長に辛抱強く続けることが大切であるということ。

まとめ

さんずいに延の漢字「涎」の読み方は音読みのセン・エン・ゼン、訓読みのよだれの4つがあります。名付けには使えない漢字です。

形声文字で、意味はよだれ・粘り気のある液体・水が流れるさま。「涎」を含む言葉は「垂涎」や「涎が出る」、「商いは牛の涎」などがあります。

また、「涎」の漢字をすぐに使いたい方はすぐ下の右にあるボタンからコピーしてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次